みそは、それぞれの土地の気候風土に育まれる繊細な味と豊かな風味を持っています。使い方によって料理のバリエーションが広がり、さらにコクと旨みを加味してくれます。
忙しい女性の視点で「簡単でおいしく、しかもオシャレ」をモットーに数々のレシピを提案するクッキングコーディネーター浜このみさんのレシピをご紹介します。
料理に関する取材や執筆など「食とメディア」のコーディネートを中心に活躍。「簡単でおいしく、しかもオシャレ」をモットーに親しみやすいレシピを提案。地元のテレビ番組にレギュラー出演。『信州の主婦が選んだ人気メニューBest100』など著者多数。
上品だけれどこくのある味わいの「寿翔の淡色みそと赤みそ」。生でいただくとその味わいは際立っています。料理に使ってもだしは必要ありません。そのくらい存在感があります。
赤ワイン、白ワインに合わせてもぴったりなお料理を提案します。
この料理に使用した門前みそ寿翔の購入はこちらをクリック->> オンラインショップへ移動します
☆牛肉の寿翔赤みそスープ仕立て
だしが入っているので液みそで味付け。
とろろ芋もだし入りのみそなので、そのままおいしいとろろご飯が作れます。味噌汁に使うのはもちろんですが、万能調味料としても応用してみましょう。
だしあわせは現在販売しておりませんが、通常のお味噌とお出汁・調味料で整えると簡単に作れます。
溶く手間いらずで、そのままお料理に。
「だしあわせ液みそ」は、溶く手間が必要ないので、お味噌汁だけでなく、いろいろな料理に使え、大変便利です。さらにだしが入っているので、シンプルな調味料でも料理にこくが出ます。
今回は、寒い日にフライパンのままアツアツの料理を食卓に出せる「みそクリーム煮」を紹介します。
現在、だしあわせは販売しておりませんが、通常のお味噌にお出汁・調味料を加えて整えると簡単に作れます。
溶く手間いらずで、そのままお料理に。
「だしあわせ液みそ」は、溶く手間が必要ないので、お味噌汁だけでなく、いろいろな料理に使え、大変便利です。さらにだしが入っているので、シンプルな調味料でも料理にこくが出ます。
今回は、万能ソースにもなる「液みそドレッシング」を紹介します。
だしあわせは現在販売しておりませんが、通常のお味噌とお出汁・調味料で整えると簡単に作れます。