みそは、それぞれの土地の気候風土に育まれる繊細な味と豊かな風味を持っています。使い方によって料理のバリエーションが広がり、さらにコクと旨みを加味してくれます。
忙しい女性の視点で「簡単でおいしく、しかもオシャレ」をモットーに数々のレシピを提案するクッキングコーディネーター浜このみさんのレシピをご紹介します。
料理に関する取材や執筆など「食とメディア」のコーディネートを中心に活躍。「簡単でおいしく、しかもオシャレ」をモットーに親しみやすいレシピを提案。地元のテレビ番組にレギュラー出演。『信州の主婦が選んだ人気メニューBest100』など著者多数。
上品だけれどこくのある味わいの「寿翔の淡色みそと赤みそ」。生でいただくとその味わいは際立っています。料理に使ってもだしは必要ありません。そのくらい存在感があります。
赤ワイン、白ワインに合わせてもぴったりなお料理を提案します。
この料理に使用した門前みそ寿翔の購入はこちらをクリック->> オンラインショップへ移動します
☆魚介の寿翔白みそワイン煮
【2人分材料】
真鱈の切り身‥2切れ
カキ‥150g(小麦粉を入れて洗っておく)
水菜‥1/2袋(3cm長さに切る)
玉ねぎ‥1/2個(薄切り)
バター‥10g
白ワイン‥1/2カップ
寿翔 淡色‥大さじ2
柚子の皮(お好みで)‥千切りを適量
フライパンにバターを入れ、マダラの切り身・カキ・玉ねぎを加え、表面に焦げ色がついたら、寿翔 淡色みそを白ワインで溶き加える。
マダラに火が通ったら、水菜を加えて火を止める。
器に盛り、お好みでゆずの千切りを散らす。
浜先生のワンポイント
魚介のうまみと味噌がとてもよく合います。